一正蒲鉾 2904

一正蒲鉾 2904 株主優待 自社製品 詰め合わせ
権利確定日 6月
優待の内容

自社製品詰め合わせ

 

 100株以上 500株未満  1,000円相当 

 

 500株以上1,000株未満  3,000円相当

 

1,000株以上        5,000円相当

 

IRページ

一正蒲鉾企業サイト

練り物は国内トップ級

一正蒲鉾と書いて「いちまさかまぼこ」と読みます。


一正蒲鉾は、水産練り物国内2位。所謂かにかまぼこは国内首位。

 

ニッチな分野で頑張っている新潟の会社です。

 

子育て支援策が先進的であると厚生労働省から最高級の評価を得るなど、旧来の利益至上主義企業とは一線を画します。

 

会社は株主のものであるという考えに凝り固まっている投資家にとっては魅力が分かりにくいかもしれませんが、企業は誰のためのものか拡大して解釈できる投資家には投資し甲斐のある会社であると思います。

一正蒲鉾 2904 株主優待

株主優待品は自社製品詰め合わせです。


2014年6月期までは1単元1,000株で取得しづらい銘柄でしたが、投資単位の引き下げにより、とても身近な存在となりました。


100株の株主には1,000円相当の自社製品です。


1,000円相当の場合、通常は1品から2品でおしまいというのが相場ですが、一正蒲鉾はなんと5品も詰め合わせてくれます。


製品の内容ですが、国内首位のかにかまぼこ、国内2位の水産練り物関連として、おでんの素、後は海産物を含んだスナック菓子、クリームの入った豆腐となっています。


優待食レポ

おでんの具材は良い意味でオーソドックスなものでした。


温めてお皿に移すだけで食卓に立派なおでんが並ぶ便利な製品です。


手軽におでんが楽しめる利便性は一人暮らしの若者からお年寄りまで幅広い層に喜ばれると思います。


牛乳と生クリームで作った嶺岡とうふは新しい食べ物という印象ですが、その歴史は古く、江戸時代まで遡ります。


嶺岡とうふは牛乳を葛で固めた料理で、一正蒲鉾の製品はさらに生クリームを加えて21世紀的な豆腐に進化しています。


味は豆腐なのかスイーツなのか良く分からない、ある意味ニッチな味です。


別添に砂糖とみそを混ぜたオリジナルのたれが付いていて、お好みに合わせて付けて、色々な味を楽しむことができます。


オホーツクは所謂カニカマの一種で、一正蒲鉾が売り出すカニカマにはオホーツクというブランド名が付けられます。


このカニカマという食べ物の歴史は戦後しばらく経った1972年に日本で誕生した食べ物で、メーカーごとに独自のブランドを擁立して食品スーパーに並べているのが現状です。


戦後和食史に残る名品であるカニカマは、調べれば興味深い話が出てきそうなテーマです。暇なときにでもちょっと掘り下げてみようかな。


スナックは、黒ごま味と磯の風味の2種類です。


油のギトギト感の無い、非常に食べやすいスナックで、サクサクっと食べきってしまいます。


変な表現になりますが、しっかりしたジャンクフードです。